
令和3年度『関係機関との連携会議』
令和3年度・千葉県子ども・若者総合相談センター
「ライトハウスちば」関係機関との連携会議
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、
当面の間、関係機関との連携会議は参加人数を1機関1名のみに制限しての開催とさせて頂きます。
ライトハウスちばでは、今まで以上に各機関の皆様と連携した取組ができるよう、下記日程にて「事例検討会」を開催致します。様々なケースをどのように捉え、対応していくか皆様と一緒に考える場としたいと思います。
実施日時 | テーマと内容 | 講師 | |
第1回 | 令和3年7月2(金) 14:30~16:00 |
ゲーム依存と非行・各機関の対応 |
千葉県子ども・若者総合相談センター『ライトハウスちば』 主任相談員 成瀬 榮子 |
第2回 | 11月5日(金) 14:30~16:00 |
ゲーム依存と不登校 ①ピアサポーターに聞く ②各機関の対応 |
千葉県子ども・若者総合相談センター『ライトハウスちば』 主任相談員 成瀬 榮子 + 支援プログラム卒業生ピアサポーター |
第3回 |
令和4年2月3日(木) |
ゲーム依存と家庭問題 ①ピアサポーターに聞く ②各機関の対応 |
千葉県子ども・若者総合相談センター『ライトハウスちば』 主任相談員 成瀬 榮子 + 支ピアサポーター |
【対象者】県内の相談機関・行政機関・子ども若者への対応を行なっている方(10名)
【時 間】14:30~16:00
【場 所】千葉県千葉市中央区都町2-1-12 千葉県都町合同庁舎4階 第6会議室
(駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。)